歯科矯正には装置の装着が不可欠ですが、
笑ったり話したりすると他人から見えてしまうため、
営業職や接客業の方には敬遠されがちでした。
その点を考慮して、歯の表側に付けていたワイヤーを裏側に装着し、
人目を気にせずこっそり矯正をする方法があります。
「舌側矯正」や「マウスピース矯正(インビザライン)」です。
見えない矯正とは
今までの矯正歯科治療は、
奥歯(小臼歯)を4本抜いて治療するのが一般的でした。
そんな矯正を経験した人からの体験談から
「痛い」「こわい」と不安に思うのももっともなことですが、
今や矯正=抜歯ではありません!
抜かない矯正について
歯科矯正は、通常3週間~4週間に一度の通院で2年程度が目安となります。
中には3年も4年もかかっているという話を耳にすることもありますが、
長い治療が丁寧というわけでは決してありません!
歯列矯正期間について
実は、歯科医院へは行くだけで緊張してしまう…
という方も多くいらっしゃいますよね。
東風会では、少しでも安心してゆったりしたご気分でお待ちいただくために、
いろいろな工夫をしています。
リラックスできる工夫
私たちは「歯が痛いときだけ」の歯医者さんではありません。
一生自分の歯でかんでいくための提案や指導など、
美しい歯をいつまでも保つためのお手伝いをさせていただきます。
無理のない支払い計画もご提案できますのでお気軽にご相談ください。
トータルケアで安心
岡山県の歯列矯正医院
電話:0120-8901-48
メール:info@tofukai.or.jp
岡山県倉敷市連島町矢柄5859
© 2013 岡山矯正相談室 All right reserved.